出典:@k ケンタロウ+キッチンでおいしい生活
(ソニー・マガジンズ/2001年7月発売)
「 」はケンタロウさんのコメントです。
◉John Mayall With Eric Clapton – Blues Breakers
「ちゃんと聴いてると15曲目くらいで飽きる。
流したまま料理するくらいがいい」
◉Rolling Stones – Let It Bleed
「ストーンズのアルバムの中で一番好き」
◉Nirvana – MTV Unplugged In New York
「心にシミる1枚」
◉Swingers Too! – Original Soundtrack
「夜中の車、暗い部屋とか不健全な場所が似合う。
でもごはんにも合うよ」
◉Etta James – At Last!
「コーヒーでゆっくりいきたいジャズ」
◉Solve – Turn It Out
「軽快でセンスフル、NYっぽい感じが友達ごはんにぴったり」
◉Keb Darge’s Legendary Deep Funk – Volume 2
「午前中から聴けて朝からの撮影で、今日も元気に始めよう、という時にかける」
◉G. Love & Special Sauce – Philadelphonic
「すごく好きなバンド。
俺はウッドベースものに弱い。
どんな料理、食事にも合うと思う」
◉Brian Setzer Orchestra – Vavoom!
「みんな呼んでごはんの時に」
◉Frantic Flintstones – Take A Hike!!
「キムチ鍋とか焼き肉とか、パンチの効いた料理に合う」
◉Bob Marley & The Wailers – Legend
「素直に胸打たれる1枚」
◉山崎まさよし – アレルギーの特効薬
「撮影中はこのアルバムにかなりお世話になった」
◉椎名林檎 – 無罪モラトリアム
「名盤。怒濤の作品群。
麻婆豆腐には林檎」
◉Rickie Lee Jones – It’s Like This
「シチューやパスタで小人数の食事の時や、穏やかに帰宅する時に聴く」
◉Soul Coughing – Ruby Vroom
「最もライヴが観たいバンド。
作る時にしょっちゅうかける」
◉Eminem – Marshall Mathers
「食事には合わない。
渋滞の時ははまる」
◉Duke Ellington – Money Jungle
「パスタにもケーキにも、ごはんとみそ汁にも合う」
◉Dinah Washington – Dinah Jams
「軽快で食事に合う。
家族揃っての夕飯でも安心して聴ける」
◉Jimmy Smith – Bashin’
「作る時も食べる時もよく聴く。
和食にも合う」
◉Beastie Boys Anthology – The Sounds of Science
「元気になる。
撮影の時にもよくかける」
⚫こちらもどうぞ
【まとめ】ケンタロウさん監修コンピレーションCD「Sunday」/収録曲
【まとめ】ケンタロウ presents カラダにおいしい音楽/収録曲